Metal Allergy Labへようこそ

このサイトではハンドメイド作家様に向けた活動内容と

消費者様への情報を掲載しております

Metal Allergy Labの取り組み

ハンドメイド作家様向けの取り組み

あなたの商品にアレル配慮を

「アレル配慮」聞きなれない言葉ですよね?

金属アレルギ―対応を考える作家さんにとって

対応パーツや対応方法は大きな悩みだと思っています。

良かれと思って使っていたものが実は対応ではなかった・・・

また、良かれと思って伝えた一言でお客様を不安にさせてしまったなど、色んな悩みと向き合いながら

作家活動をしていると思います。

そんな中で金属アレルギ―対応情報ってどこを

見ても同じで何がほんとに正しいのか分からない

という声を多く聞いてきました。


そんな悩みを解決するために2024年7月に

Metal Allergy Labを発足

ハンドメイド作家さんへの情報提供やサポートを始めました


そして今、金属アレルギ―は起きてから対処するのではなく起きないようにリスクを最小限に工夫をする

「アレル配慮」

を広めるために活動しています



Metal Allergy Labは

「全ての方が制限を感じることなく健康的にオシャレを楽しめる」

この想いの実現を目標としています


医学と工学の知識を元にハンドメイド作家さんが

"アレル配慮"を学び

作品作りに活かせる仕組みを整えています。


私たちが目指すのは

"アレル配慮"が社会のスタンダードとなり

誰もが健康とオシャレを両立できる新しい時代を

作家様と共に築いていきたいと考えています

金属アレルギーの現状とアレル配慮

全国に1300万人いると言われる金属アレルギーの方!

そのうち70%は女性という背景があり原因は装飾品が1位を占めています。


安価なアクセサリーパーツには金属アレルギーの原因No.1であるニッケルの含有が高くオシャレを楽しむ方の選択肢によってアレルギー発症リスクが左右するそんな商品も氾濫している現状です


令和5年度(2023年度)厚生労働省 病院モニター報告より

・家庭用品による健康被害:154件

・うち皮膚障害:88件(57.1%)

・金属製品による皮膚障害:9件

  ‐ ピアス4件、ネックレス1件、ビューラー1件など

・9件中8件がアレルギー性接触皮膚炎

・パッチテストではニッケル、コバルト、金などに陽性例

アクセサリーなど金属製品から溶け出す金属によるアレルギーは、2023年度も継続して報告されている。


だからこそ“なんとなくアレルギー対応”ではなく、成分が見えるパーツ選びが必要

MALでは、成分表記とガイドラインで“中身が見えるアクセサリー”を作る取り組みを進めています


MALでは金属アレルギーに悩むすべての人にとって

もっと自由に、もっと安心して「オシャレ」が楽しめる社会を目指しています。

私たちは、アレルギーがあるからオシャレが出来ないと決めつけるのではなくどうしたら使えるのか諦めなくて済むのかに寄り添う“配慮”の姿勢を大切にしています。

それは、素材の見直しだけではありません。

作家や販売者が正しい知識を持ち、お客様が安心して選べる環境を作ることその積み重ねが社会を変えていくと信じています。


Metal Allergy Labは、共に学び、支え合う仲間の場をつくり

“配慮の文化”を未来へ届けて「対応」ではなく「配慮」を

アレルギーと共に生きる時代に、知識・素材・仕組みで支えます




ハンドメイド作家さんがラボと繋がるには

1公式LINEの登録👇

毎週ラボジャーナルをお届けしています

情報見てみたい、話が聞いてみたい人はご登録ください

2オンラインサロン参加👇

2025.11~MALオープンラボ始動

アレル配慮について知りたい、信頼できるパーツが欲しい方はご参加ください

みんなで交流しながら知識経験を高め合っていきましょう


3ハンドメイド作家の挑戦を応援

【チャレンジ会員様】

学びなしで、とにかく“販売したい”作家さん向けサービス

MALブランドを利用し販路の拡大を目指すプラン

アレル配慮アクセサリーSHOPの制作作家としての参加が可能

*参加には審査があります


【アレル配慮導入プログラム】

本気でアレル配慮を導入し、学び・制作・販売すべてを整える道

ここは “Metal Allergy Lab 有料会員になる唯一の道”

学ぶ/導入する/販売する を一体化した、専用の入り口


作家さんのための金属アレルギー情報配信

金属アレルギーチャンネル | stand.fm

「作家さんの為の金属アレルギー配慮の学びとヒントをお届け」 アレルギーに悩む方、肌へのさやしさにこだわる方への 商品を生み出すハンドメイド作家さんを応援 ➡️https://lin.ee/ioTnb4b 公式LINEで金属アレルギー情報配信中 看護師歴22年 食物やアトピー喘息など アレルギーと向き合い20年の私が伝える アレルギー予防の情報 ⭐️活動コンセプト 『全ての方が健康的にオシャレを楽しみ社会参加を可能にする』 そんな社会づくりを目指しています 健康を維持することによる 健康寿命の延伸を願い 健康的にオシャレを楽しむ 社会づくりを働きかける metal allergy lab代表が お届けする金属アレルギー情報 ハンドメイド作家さんにおいて 金属アレルギー対応するメリットとは? 対応におけるリスクを軽減し新しい配慮という 形を確立させお客様に届ける事で差別化に繋がる ヒントをお伝えしています ⭐️ハンドメイド作家さんに役立つ 金属アレルギー対応情報をお届け ➡️https://lin.ee/ioTnb4b 公式LINE毎週ラボジャーナル配信中 →無料メンバー登録で安心して使える 金属の中身の分かるパーツショップへ招待 是非お友達登録お待ちしています。 ⭐️ハンドメイド作家のための金属アレルギー対応講座 https://mamaplus.amebaownd.com/pages/7982483/page_202406190022 ➡️ 金アレナースYAYOI 40代女 子供3人  ☆現役看護師 ☆金属アレルギーマイスター ☆合理的配慮民間アドバイザー ☆認定化粧訓練士 ☆タティングレース作家、講師

stand.fm


アレル配慮パーツ開発

Metal Allergy Labでは素材選定・成分表記・検証プロセスを

金属アレルギー配慮の観点から成分開示したパーツを独自に開発しました。

全てのパーツの地金から加工までを把握した素材の明確なパーツです。

金属アレルギーの原因となるメカニズムであるイオン化しにくい金属

イオン化しにくい加工を施し安心して使える工夫をしています。


金属アレルギーに悩む方だけでなく

肌への優しさを考える健康意識の高い方へもお勧めのパーツです。


このパーツはラボの学びを修了した又は志を共にしている

作家様へ知識と共に提供しているパーツとなります。


消費者の方向けパーツ説明ページはコチラ


アレル配慮アクセサリーをお探しの方へ

安心して使えるアイテムとの出会い/アレル配慮ブランドSHOP

消費者さん向けの金属アレルギ―情報や健康的にオシャレを楽しむための情報配信

金属アレルギ―に関するお悩み相談は公式LINEから!

金属アレルギーの不安を減らす情報


お問い合わせ・お仕事依頼

Metal Allergy Labに興味を持っていただきありがとうございます

「全ての方が健康的にオシャレが楽しめる社会を目指して活動しております」

金属アレルギ―に関する講座の開催、アレル配慮アクセサリ―の販売斡旋、出展依頼等

なんでもご相談ください。


所属・認定機関