現役看護師として20年以上の経験と金属アレルギーと向き合い約10年この経験から見えてきた現状と問題点を完全把握しハンドメイド作家様や消費者の方へ向けて正しい金属アレルギーと向き合うためのサポートをしております


金属アレルギー対応を考える作家様に向けて毎週ラボジャーナルを配信しております。金属アレルギー対応を見直す時や対応導入を考える時の参考に是非情報をご活用ください

繋がっていただくと「金属アレルギー何がどうなりどうするの?」についての情報データをプレゼント🎁



ハンドメイド作家様向けサービス

金属アレルギー講座

Metal Allergy Labでは看護師と金属アレルギーマイスターが専門的な立場から金属アレルギー対応導入をサポートし作家様が自立して活動をめざすサポートをしております

オンラインで自宅にいながら最新の金属アレルギー対応を学ぶ講座を受講し知識を身につけて自分のSHOPにあった対応導入を考える自分と向き合うための学びの場となる環境を整えております

ハンドメイド作家の為の金属アレルギー対応講座


現在ハンドメイド市場に出回っている情報を元に金属アレルギー対応しているけど自信が持てないとか不安な状態で対応販売している作家様が多いのは金属アレルギーに対する法規制がない事やパーツ販売者やハンドメイドサイトなどの業界対応が不十分である事により招いている業界全体の問題だと考えております。

情報が錯綜する中でなんとなくみんながやっているからと曖昧な対応で機会損失を招いている事は少なからず起きている現状です。作家様がそこに気付いても正しい情報を得る場所がなくどこに頼っていいのかも分からない!これが現状ですよね 私達はハンドメイド作家様が自信を持って販売活動ができる事を目標に知識から対応導入そして自走して活動できる様にサポートを展開しております


現役看護師と金属アレルギーマイスターがお届けする医学的知識と工学的知識を合わせてハンドメイド活動に必要なノウハウを組み合わせたオリジナルの講座を用意しております

本当の差別化、ファン化とは何かを一緒に考え独占ポジションの確立を目指しませんか?

金属アレルギー対応音声配信


代表髙橋がStand FMを通して金属アレルギー対応に役立つ情報や過去の失敗談等を赤裸々に語っております

                        


合理的配慮に関するサービス

みなさん、2024年4月に施行された全事業者にする合理的配慮の義務化はご存知ですか?

簡単に説明すると制限や利用の壁を感じているお客様の対して理由なしに要望や訴えを拒否してはならないという法律です。アレルギー対応に置き換えると、金属アレルギーのある方に対して対応するアクセサリーが欲しいの要望に、こちらの準備不足や勝手な移行で拒否してはならないという決まりでありできる事を提案し相手と対話を重ねて双方が納得できる形で1つの問題を解決していこうという流れを作るための取り決めがされ少しづつ活用される様になっています


少し難しく感じるかもしれませんがお客様も作家様もが豊かになるための一歩が合理的配慮だとLabでは考えています。そのためにできる事は何なのかを考え、社会貢献を意識した活動ができる団体に成長していきたいと思っています。




  2024.4〜合理的配慮民間アドバイザーアンバサダー就任

  *2025.2.22に認知度調査をした時の写真


MAL accessory

金属アレルギー対応アクセサリー専門セレクトショップMAL

金属アレルギー対応アクセサリーのセレクトショップを2025年7月に立ち上げます

何を使ってもダメだった方に使っていただきたいアクセサリーを販売いたします

業界初✨専門カウンセリング型を導入してお客様にあったパーツのアクセサリーの選定サービスを兼ね備えたショップです

ブラインドメイク®︎レッスン

視覚障害のある方の生活を豊かにする事をサポートします

視覚障害があってもオシャレを楽しんで欲しい、健康的にオシャレをし社会参加を実現して欲しいと願い認定化粧訓練士として鏡を見なくてもできる自分でできるフルメイクを指導しています

健康管理サポート

Metal Allergy Labでは消費者向けサービスとしてMamaplus〜心の健康サポート〜にて

カウンセリング・毛髪ミネラル検査による健康管理サポートをしております。看護師で金属アレルギーマイスターの代表髙橋によるサポートは相談だけでなく正しい知識を身につけご自身で金属アレルギーを予防できる様にサポートする事を目標とし健康的にオシャレを楽しみ生活をより豊かにする事を応援しています

Mama plus〜心の健康サポート〜金アレナース弥生が対応


Metal Allergy Lab

代表 髙橋 弥生


所属・認定機関