プロフィール


Metal Allergy Lab ・Mamaplus代表

髙橋 弥生

看護師として眼科で20年以上

「からだ」と「こころ」の両面から自分とも人と向き合ってきました。


その中で

さまざまな“見えない困りごと”に直面してきました。

特に、視覚に不自由を感じる方との出会いは

「見えないから選べない」「わからないからあきらめる」

そんな現実が、想像以上にたくさんあることを教えてもらいました。


また自身の食物アレルギーと向き合う中で

アレルギーを持つ方々もまた

「アレルギーがあるから仕方ない」と

本当はできる事をあきらめている。

そんな現状を知り本当に必要なのは

正しく理解することだと気づかされました。

正しい情報を知ることで

人はもっと自由に、自分らしく生きられるのではないか——

そう感じたことが、Metal Allergy Labのはじまりでした。


ラボでは

成分の見える素材、正しい知識、支え合える場を提供し、

作り手と届け手の双方が安心できる仕組みを整えています

「誰かの安心のために、自分の手でできることがある」

そんな想いをもった作家さんたちと共に、

配慮の文化”を社会に根づかせていきたいと願っています。

実績


• 2019年「金属アレルギーに優しいデザインコンテスト」受賞

• この7年間、女性の健康・美容・心の支援に取り組み実践と学びを重ねてきた経験を土台に活動

• 金属アレルギー配慮講座を自ら開発・主催し、全国の作家・販売者へ学びを提供

• 成分明記の安心素材を選定しアレル配慮パーツを開発

• LINEコミュニティと会員制度を通じて、作家同士の学びと連携をサポート

• 金属アレルギー・視覚障害をテーマとした外部講師としても登壇多数

• ブラインドメイク体験会をインクルーシブ活動団体と連携して実施

• 医療・福祉・美容を横断した知見で、“配慮の文化”を社会に広げる活動を展開中

資格

■ 医療・福祉分野

• 正看護師

• 合理的配慮民間アドバイザー


■ 美容・ケア分野

• 認定化粧訓練士


■ 専門分野

• 金属アレルギーマイスター

• 空気環境アドバイザー

インクルーシブ事業


活動の様子


所属・関連団体